年にあと2回の利下げということですから、
10月、12月は共に0.25%の利下げを織り込みました。
フィラデルフィア連銀景況指数は良好でしたので、
まだ景気が良いのか悪いのかよくわかりません。
日銀会合は金利据え置きですが、ETFの売却はサプライズでした。
ただ、年に3300億円のペースですから慎重です。
- ドル円
147円あたりで動かないですね。
米は米雇用統計が今後も悪くなっていくかに注目。
日は自民党の総裁選に注目。
野党連携は無理そうなので次期も自公政権を予想します。
- ユーロ円
テクニカルで上限を更新できるかが争点。
ユーロはよくわからない。
- ユーロドル
1.19まで上昇しましたがいったん下げてます。
流れとしてはまだ上で見ています。