2022年11月12日土曜日

2022年11月12日 9時

米CPI後にショック的な変動がありました。
次のFOMCまでには12月のCPIもあるので考慮しましょう。

  • ドル円
早めの損切りを入れないと買いは怖いというのは正解でした。
また、長期の売りなら戦えるというのもなんとかなりそうです。
12月のCPIとFOMCでどれくらい利上げが弱まるのか注目したいですね。
注目すべきは最終的な利率の到達点とその維持期間です。

  • ユーロ円
ユーロは買われましたが、円買いも強く143円まで下げました。
欧州はそもそもどこまで利上げするのか見えませんが、
まだ利上げ段階という意味では強いでしょう。
ただし、こちらもいずれは下げに転じるので買いにくいところです。
147円まで上がったらとりあえず売ってみるのはどうか。

  • ユーロドル
1.02を上回っておりトレンドは上に転じたと判断できそうな動きです。
買いはスワップを払うほうなので買うなら期間も考慮に入れたい。

2022年11月10日木曜日

2022年11月10日 23時

米CPIは前年比7.7%とインフレは大幅改善となりました。
金利が上昇しない、もしくは下がるかもしれない通貨が増える一方、
金利がこれ以上下がらない通貨である円はそれなりに買われるでしょう。
円が安いうちに買っておこうという動きもあるはずです。

といっても、FRBは長期の高利率維持を宣言していますので、
まだまだドルが頑張る期間はあるかもしれないので慎重に。

2022年11月10日 21時

米選挙は下院が共和党の優勢、上院は接戦となりました。
上院は共和党が議席数で不利だったことを考えると善戦したと言えます。
上院は残り3議席ですが、ジョージア州が12月6日の再投票になりましたので、
過半数の確定は12月まで待つことになるかもしれません。
一方、下院は共和党の過半数が早々に確定というわけでもなく民主党が善戦。
上院が共和党で下院が民主党なんて結果もあるかもしれませんね。

今日は11月の米CPIの発表ですが、
12月のFOMCの前にも12月の米CPI発表がありますので、
いったん参考にする程度でいいと思います。

  • ドル円
145円から買い支えが入りました。
145円は買い支えのラインとして意識しておきたい。
上がっても148円からは上値が重い可能性があり注意したい。

  • ユーロ円
147円から売り勝負していたら勝てていた動きをしています。
144円から147円のレンジですかね。

  • ユーロドル
まだトレンドは下でいいと思います。
ただし、ドル高終了説などもでてきていますので、
振り回されずに正しく決断をしていきたいところです。

2022年11月6日日曜日

2022年11月6日 11時

米雇用統計は良好で景気後退とはいえない結果でした。
好結果でドル円が下がるのがわけがわからないという意見もありますが、
それはわけがわからない動きをしたと解釈するのがいちばんで、
わからないうちは週初動から手を出すべきではないでしょう。

米中間選挙は上院で共和党が過半数を取れば共和党が完全勝利、
下院では民主党が過半数を取れば民主党が完全勝利になると思います。
どちらでもないと議席を増やしたとか減らしたとかで勝敗が決まりそうです。
中間選挙後にどう反応するかも結果をみないとわからないですね。

  • ドル円
FOMCを受けて上に行くという流れが普通だと思いますが下げています。
ドル円買いはこれまでも高掴みの可能性を恐れていましたので、
長期で売りを見据えるならまだしも、買いは短期が良いかと思います。

  • ユーロ円
雇用統計後にドル円が下げる一方、ユーロは買われました。
欧州はエネルギー問題で景気後退が見えているもののユーロは買われるようです。
144円で支えられて147円まで戻すパターンはまだありそう。
147円台でまた売り勝負も考えておきたい。

  • ユーロドル
トレンドはまだ下ですが、週初動からの動きは見極めたいですね。
トレンド反転判断は1.02を超えてくるまではできないように思います。

2022年11月3日木曜日

2022年11月3日 20時

FOMCは12月の利上げ幅縮小の可能性を示してハト派のように思いました。
市場はインフレが終息しないとの見通し発言からタカ派ととったようです。
利上げ幅は下がる可能性がありますが引き締め期間は長期化しそうです。

  • ドル円
148円台まで上昇しています。
介入に気をつけつつ買いでついていく感じでしょうか。

  • ユーロ円
144円台に後退。
そもそもなんで147円まで上がったんでしょうね?

  • ユーロドル
トレンドは下に変わったようです。
個人的には0.95を底抜ける勢いはないと予想しますが、
ユーロドルはあまり買いでは入りたくないので迷うところです。

2022年11月2日水曜日

2022年11月2日 19時

今日の深夜、明日の早朝にFOMCの結果発表になります。
0.75%の利上げは想定通りでしょうが、パウエル議長がタカ派かハト派かが争点ですね。
9月はタカ派でしたが、その後理事などのタカ派発言など少ないように思います。
ドル円はタカ派なら上、ハト派なら下なのでわかりやすいと思います。

  • ドル円
FOMCが大きな分かれ道になりそうです。
少なくとも12月の利上げに関するヒントはありそうなので要チェックです。
2月の利上げについても見通しがわかるとなおさらでしょう。

  • ユーロ円
144円越えからの一段高が147円台で抑えられた感じです。
ユーロは寒くなってきてからのエネルギー問題で経済状況が悪くなる予想はありますが、
ここまで上げておいて下げるのでしょうか。

  • ユーロドル
米利上げの予定でさらに下げるのかそろそろ底なのか判断できそう。
ドル円と同じくFOMCの結果待ちですね。

2022年10月28日金曜日

2022年10月28日 18時

ECB理事会は予想通りの0.75%利上げとなりました。
欧州は弱気な印象だったのでしばらくは強気なのかなと。
日銀は変わらず緩和継続となりました。

  • ドル円
日銀会見後より円安になっています。
ここに来週のFOMCの期待感が加わるかどうか。
150円手前からでも介入はありそうなので買うなら損切はしっかり。

  • ユーロ円
ラガルド総裁の会見後は下げていましたが元に戻しました。
ユーロドルが戻していないところを見るとユーロ買いではなく円売りですね。

  • ユーロドル
1.0割れです。
FOMCに向けて期待のドル買いにはなりそうです。