2021年10月9日土曜日

2021年10月9日 21時

雇用統計は予想より悪い。
テーパリングが遅れる方向には傾くかもしれませんね。
いろいろリスク後退でドル円が112円を超えてしまいました。
中国や中東のニュースで大きく下げる展開には気をつけたい。

  • ドル円
112円がもう少しがんばると思っていましたがやや頭が出てしまいました。
週初めから上げ渋るならまだしも113円まで軽いようだと円安方向で確定です。
なんらかのリスクが顕在化するまでは上でしょう。

  • ユーロ円
130円、134円あたりが抵抗として意識されます。
130円を上抜けて上だと134円までは行きそうなので、
上を見ながらのトレードはいけるかもしれません。
逆に130円を上抜けないようだと下目線がいいのかな。
大きな流れとして下に転じたと見るか見ないかの大きな分かれ目です。

  • ユーロドル
突っ込み売りは控えたいので戻り売りでいきたい。
1.17とか1.18まで戻せば売りを考慮か。


2021年10月7日木曜日

2021年10月6日 23時

よくわかりませんが株価が下げています。
日経平均は27000円が拾いどころなのでここで拾われるかどうか。
拾われないとしばらく先は暗いかも。

  • ドル円
112円はしばらく超えなさそうな感じです。
112円からの売りはまだ通用するかもしれません。

  • ユーロ円
128.5円が底堅いです。
しかし、ユーロドルが1.16を割ったので上は厳しそう。

  • ユーロドル
1.16割れです。
買いで入るのは危険なので戻り売りが良いでしょう。

2021年10月3日日曜日

2021年10月3日 22時

ドル円は見事に112円から下落。

今週は雇用統計ですがそろそろ予想外ということもないでしょう。
やや良いか悪いかの影響はあるでしょうが、
テーパリングが早くなるか遅くなるかくらいの影響しかないでしょう。

  • ドル円
112円の節目は大きいと判断します。
買いなら112円まで、売るなら112円からを推奨。

  • ユーロ円
128.5円が買われる水準になっています。
当面は何もなければ128.5円が支えてくれそうです。
過度の円安を見込むならドル円が112円を超えてくるのを見たほうがよさそう。
134円から下に折り返したとみるなら130円あたりからの売りで。
アフガニスタンや恒大集団の時の一時的な円高を考えると、
悪いニュースからの円高はまだないとも限りません。

  • ユーロドル
米は利上げに向かっていますので1.1程度までの下落は予想できる。
いまのところ1.16を下抜けたかどうかは微妙ですが、さらに下はありえます。
上がったら1.18手前くらいで売りでいい気がします。

2021年9月30日木曜日

2021年9月30日 22時

いろいろ期待通りの展開になりました。
ユーロ円が下げてくれるとなおうれしい。

  • ドル円
上値が112円で抑えられる展開です。
112円は2020年1月に超えられなかった水準なので、
それなりに抑えられると思います。
112円を超えると上値は114円を目途なので簡単ですね。

  • ユーロ円
ユーロは下げているので円次第です。
ドル円が下げるようならユーロ円も下げるでしょう。
個人的には円安には懐疑的ですが、過剰な円安には注意したい。

  • ユーロドル
やっと1.16を割ってきました。
まだまだ下がる余地はありそうですが、
1.16を節目に底になる可能性も考えたい。
新型肺炎が収束に向かいそうならどんどん下でしょう。

2021年9月25日土曜日

2021年9月25日 23時

無事にFOMCも通過して見通しがだいぶよくなりました。
恒大集団の問題もリーマンショック級にはならなさそうです。
ただ、新型肺炎が生んだ緩和のバブルが弾ける可能性があり、
米欧中が新たな問題を抱えたり対応を間違う場合に注意が必要です。
ともあれ当面はなにか問題が出ない限り株価は安泰でしょう。

  • ドル円
111円手前でまだレンジ内です。
112円で1度だけ売り勝負はやっても良さそうです。
112円を超えそうなら逃げれば良いだけ。

  • ユーロ円
ドル円が112円円を超えてくるような展開があれば、
ユーロ円も134円超えを目指してくるかもしれませんね。
こちらも134円から売りで勝負はありかもしれません。
短期でトレンドが上だと思えば短期で買いはありかも。

  • ユーロドル
1.17からすんなり下げてくれません。
もし1.19あたりから売りで入っていればいったん利確がいいのかな。
上げたら売りで入るを繰り返せると楽ですね。

2021年9月23日木曜日

2021年9月23日 11時

FOMCではテーパリングは来月から来年半ばにかけて、
利上げは2022年後半からという見通しとなりました。
利上げが早まったことでややドル高に反応したのだと考えます。

  • ドル円
FOMCに対して上昇で反応しましたが、いきおいはいまいちです。
上昇は112円程度までとの見方はそのままで。

  • ユーロ円
ドル高に向けてユーロ安になる未来は見えますが円が疑問。
極端な円安になる時代はまだ来ないと考えていますが、
円安論者もちらほら見かけるので気にはなりますね。

  • ユーロドル
FOMCで1.17割れとみるかどうか。
トレンドは下で間違えないと思いますが、勢いはいまいち。

2021年9月22日水曜日

2021年9月22日 7時

恒大集団の件で株価は下落。
中国が引き締めを行っているという事実は重要。
株を買うなら日経27000円くらいまで待ちたい。

  • ドル円
109円前半でレンジだとすると買われる水準。
ここから売るのは注意が必要。

  • ユーロ円
128.5円は前回買い支えられた抵抗。
ここを下抜けるとさらに下が見えるが、
134円越えの可能性も捨てきれない。

  • ユーロドル
1.17から下げない。
売るならまだ1.19あたりが安全か。