2020年3月6日金曜日

2020年3月6日 3時

ドル安。
NYダウも下げています。

ドル安の勢いが怖い。
しかし、そこは冷静に対応していきたい。


  • ドル円
106.2円あたりまで下落。
105円台は想定範囲内ですが104円台まで下がると想定外。
2018年3月、2019年1月、2019年8月、
いずれも105円で跳ね返しているので105円台に頑張って欲しい。

  • ユーロ円
下がらない。
119円台を維持しているので思ったより強い。

  • ユーロドル
1.12を少し上抜けました。
1.13や1.14を目指す動きがあれば想定外。

2020年3月4日水曜日

2020年3月4日 22時

FRBが緊急利下げを発表。
折り込んでいたこととはいえ驚きました。

米民主党候補選ではバイデン氏が有利のような報道。
特に為替には影響を与えなさそうに思います。


  • ドル円
いったん106円をつけましたが買われて上昇。
長期では買っていく場面だと思います。
いったん105円あたりまで下げるかもしれませんが、
次第に長期勢の買いが強くなってくると思います。

  • ユーロ円
今日はユーロが弱い。
ユーロドルが1.12を超えてくるのは難しそうです。

  • ユーロドル
1.12に近づくと売り圧力は強まりそうです。


2020年3月3日火曜日

2020年3月3日 23時

昨日のNYダウは大きく上げてきました。
結局は最高値更新まで戻していくとは思いますが、
昨日からの上昇がずっと続くと思い込むと痛い目にあいそうです。


  • ドル円
FRBの利下げ期待のリスクオンで上げですが、利下げ自体は下げです。
どっちつかずなので107.5円から108.5円のレンジなのかな。

  • ユーロ円
121円手前まで上昇して売られました。
121円あたりで売っていくのはかなり勝率が高いと思います。

  • ユーロドル
1.118まで上昇しましたがこちらも下落。
1.12はなかなか超えてくるのは難しいように思います。

2020年3月2日月曜日

2020年3月2日 19時

日経平均は上昇。
クロス円も上昇しましたが欧州時間では下落。
米株は?ニューヨーク時間はどうなるか?


  • ドル円
108.5円まで上昇。
107円台から買っていく作戦は変わらず。
107.3円で底をつけた感じなので107.3円で買えると良い。

  • ユーロ円
120円台から売られました。
上がったら売るでいけそうです。

  • ユーロドル
待望の1.11に近づきつつあります。
1.11を1.12あたりまで超えてくることはあるでしょうが、
いずれ1.11まで戻ってくるでしょうから安全。
1.12を突き抜けて上昇すれば損切り。

2020年2月29日土曜日

2020年3月1日の考察

引き続き新型肺炎の動向とNYダウに注目でしょう。
新型肺炎自体にリスクがどれくらいあるのかはわかりませんが、
すでに経済活動に悪影響が出ているのは確実にリスクです。

今週は雇用統計週ですが新型肺炎の期間にはかからないはずなので、
新型肺炎が無いものと思っての判断が必要です。

今後の指標に影響が出るでしょうが、
悪くなるのは折り込んでいるので、予想より悪いか、そう悪くないかのどちらか。

スーパーチューズデーがありますが、
為替や株価にあまり影響を与えない気がします。
ウォーレンやサンダースが圧勝するとちょっと違うかもしれませんが、
多分そんなことは無いでしょう。


  • ドル円
107円台はだいぶ安いのでドルが買われるとは思います。
下げてもさすがに105円は割ってこないでしょうから、
105円から107円の間で長期で買うのはありかもしれません。
新型肺炎が収束し米株が上昇に転じるのに期待。

  • ユーロ円
売っていきたいので121円くらいまで上昇を待ちたい。

  • ユーロドル
1.11まで上昇したら売っていきたい。
1.12より上に行くことはおそらくないでしょう。

2020年2月29日 今週のまとめ

今週は新型肺炎によるリスクオフ一色でした。
NYダウは連日の大幅下落。
円高に加えてドルが弱かったのも印象的でした。


  • ドル円
112円台から一気に107円台まで下落。
今年の1月につけた安値付近にいったんタッチしました。
新型肺炎によるパニックが経済活動に及ぼす懸念からのリスクオフ。
金曜夜にFRBが適切な対応をとると発表し米株はいったん下げ止まりました。

  • ユーロ円
ユーロ円は118円台まで下落しましたが119円で引けています。
ドルに比べると今週のユーロは強かった。

  • ユーロドル
1.103まで上昇。
1.078で底が形成されたと判断されると買いが集中したのかなと。




2020年2月29日 1時

今日もNYダウは大幅下落。
クロス円も大幅に下落しました。


  • ドル円
108.3円は支えとなりませんでした。
108円割れでとりあえず買い戻しが入りました。
長期保有を想定するならこの辺での買いは入ってくるのかな。

  • ユーロ円
かなり買いが強いと思ったらあっさりと118円台に突入。
買い戻されて現在は119円前半。

  • ユーロドル
売りたいので1.11まで上がらないかな。