2020年6月30日火曜日

2020年6月30日 23時

ユーロの勢いはストップ。

  • ドル円
107円後半まで上がってきましたがそこから上は重い。

  • ユーロ円
121円より上はきつそうです。
円安の助けがなければそうは上がらないでしょう。

  • ユーロドル
1.13手前まで上昇しましたがもう1.12まで下がってきました。
しばらくはこのあたりをうろうろするのかな?

2020年6月29日月曜日

2020年6月29日 20時

ユーロ高。

  • ドル円
107円前半で動かず。

  • ユーロ円
121円まで上げてきてしまいました。
しかし、特にユーロが上げそうな何かがあったわけでなし。
ちょっと上げが急すぎるのでもう少し様子見かな。
上がると124円くらいまでは上がりそうです。

  • ユーロドル
1.12で跳ね返されて上昇中。
こちらも様子を見ますがさすがに1.135まで上がれば売っていくかも。

2020年6月28日日曜日

2020年6月28日の考察

6月30日で英国の移行期間の延長要請期限が切れますが延長しないようです。
延長しないと年内に離脱後の条件交渉を終えないといけないわけですが、
延長すれば交渉期間は最大2年間延長できます。
延長しないことで折り込み済みなら無風かもしれませんがイベントとしては重要。

また、今週は金曜日が米国が休場なので米雇用統計が木曜日です。

米選挙はトランプ大統領劣勢のニュースが多い印象ですし、
新型肺炎では患者数増加で再自粛がちらほら発生しています。

今週はいろいろ難しいかもしれませんね。

  • ドル円
雇用統計は前回良くて今回悪いとかは無いと思います。
しかし、前回はサプライズでしたので今回も警戒したい。

  • ユーロ円
122円程度からの売りでいきたい。
124円までの上昇も可能性は0ではないので動きを見極めたい。
ユーロ円は上がらなければ売らないし何もしない。

  • ユーロドル
ユーロドルは1.135まで上がれば売りを考慮する。
こちらも上がらなければ手を出しません。

2020年6月27日土曜日

2020年6月27日 今週のまとめ

米中問題、米選挙、EU復興基金などがポイントでした。
新型肺炎による再自粛はちらほら出ていますがまだ2波とは言えないようです。
米株は週で見ると下げています。

  • ドル円
106円まで下落しましたが結局107円前半に戻しました。
106円は割らない強い力があると思われます。

  • ユーロ円
121円まで上昇しましたが反転。
程度はわかりませんが121円で壁ができていそうですね。

  • ユーロドル
1.135手前まで上昇。
基金の話が怪しくなった時点でここまで戻さないと思いましたが、
予想に反して上げてきました。
しかし、結局は1.125を割って終わったので予想通りです。

2020年6月26日金曜日

2020年6月26日 21時

円高かな?

  • ドル円
106円から107.5円までのレンジのように思います。
特に何もなければ多少レンジから抜けてもすぐに戻ってきそうな気はします。

  • ユーロ円
ドル円が106円をつけるくらいまでは下がると思います。
再び121円程度まで上がる可能性はありそう。

  • ユーロドル
1.12が底堅い展開ですね。
復興基金の話がまとまらなければさらに下げると思いますが、
そこまで確定していないのでまだ1.12で跳ね返されますかね。
ただし、1.14より上は材料なしでは難しいので、
そのあたりから売っていくのはありだと思います。

2020年6月25日木曜日

2020年6月25日 21時

円安、ユーロ安。

ECBがユーロ圏以外にもユーロを融資と決定でユーロ下落のようですが、
いまいちピンとこないですね(要はわからない)。

  • ドル円
107円に戻ってきました。
106円を目途に買われる展開でした。
いちおう107.5円に戻ってきたことになるので、
ここから上はどうなるかはわからないですね。

  • ユーロ円
ドル円が上げていますが、ユーロ円はやや下げ。
直近安値が119.3円なのでいったんそこまで下げてもいいように思います。
上は121円くらいをみておけばよいかな。

  • ユーロドル
1.12を割ってきてユーロが弱いです。
直近安値は1.117あたりなので、そこまではみておいてよいかも。
そこから下はわからないのでポジションがあったら利確でしょう。

2020年6月23日火曜日

2020年6月23日 23時

ユーロ円は上げるけどユーロドルは上げないと予想しましたが、
完全に逆に行っています。

ドル円が106円を割りそうで買い時に見えますが、
ユーロドルのポジションがあるので手は出せないです。
ドル円の106円は直近の安値なので強い抵抗にはなるでしょう。
逆に、割っても105円から強い買いが入るように思います。
ともあれ106円割れになるかどうかは注目です。