FXで100万円を101万円にするBlog
欲張らずにプラスで長く続けるを目標にしたFXに関する情報ブログです。
検索は「from100to101」でお願いします。
2023年7月22日土曜日
2023年7月22日 15時
円安。
来週はFOMC、日銀政策決定会合。
ドル円
21日に関係者筋のニュースで140円から142円への上昇。
たかが関係者筋のサプライズでもないニュースでこの上昇は疑問ですね。
結果として138円台が拾っていくポイントだったようです。
ユーロ円
高値圏です。
下げる感じではないですが高値更新するかどうかは不明。
ユーロドル
1.12で売っていれば1万円以上の利益が出ているはずです。
まだ上昇する可能性もあり利確しておくのも手段のひとつではあります。
2023年7月16日日曜日
2023年7月16日 21時
米CPIは改善。
ドル円
137円は下げすぎだと思いましたがやっと買い戻し。
月曜初動から下げるなら話は別ですが上げるなら再び145円もありそう。
再来週のFOMCで利上げが見送りになる可能性は考えておきたい。
ユーロ円
こちらはすでに153円から156円までの大きな買い戻し。
こちらは158円から上を試しそうな勢いですね。
ユーロドル
長らく1.12からの売りを待っていましたがとうとう来ました。
含み損を抱えてもスワップをもらいながら1.1割れを待つのは辛くないと思います。
0.95まで下げれば利確ですがあっても数年後の話でしょう。
2023年7月11日火曜日
2023年7月11日 21時
円高進行。
ドル円
140円までの大きな下げとなりました。
流れは上と思うなら買いの大きなチャンスになりそうです。
底になりそうなところで買いを入れてあとは待つだけというのが理想でしょう。
下げに転じるようなイベントはなかったように思いますが、
このまま下げ続けて145円には戻らないという展開も無いことは無いでしょう。
買うならかならず損切りを入れたいところです。
ユーロ円
ドル円と同じく拾っていく展開。
152円程度までは下げても普通なのでどこで拾うかですね。
大きな流れが下げに転じたと判断するなら売っていくべきなのでしょうが、
ファンダメンタルで下げると判断できないとなかなか売るのは難しい。
ユーロドル
1.1に戻ってきました。
方向はどちらともいえない感じです。
2023年7月9日日曜日
2023年7月9日 18時
米雇用統計はやや悪い。
週末のクロス円はだいたい円高に進行しました。
月曜初動から円高継続なのか拾われて上昇なのか判断したい。
ドル円
142円まで下げました。
底値を確認しつつ拾っていくところでしょう。
ただ予想した底を割ってきたらすぐに損切って次の底を探るべきです。
上がるのであれば再び145円を目指す可能性は高く大きくとれるところです。
ユーロ円
確実にユーロは弱いとなれば下についていくべきですがまだ早そう。
こちらもドル円同様に底を探りながら買っていく感じですかね。
ユーロドル
上か下かの基準は1.11になるかと思います。
1.1付近だと買うか売るかはどちらか迷って微妙ですね。
2023年7月1日土曜日
2023年7月1日 22時
PCEデフレーターは予想通りでインフレ後退です。
ドル円
財務省の介入は来ないですね。
介入するならレートチェックが先に入るはずという声もあります。
今週は米雇用統計で良さげな結果がでると思います。
かなり悪いとサプライズですが、その可能性は低そう。
ユーロ円
157円です。
どこまで上がるかわかりません。
短期で上でついていくしかないでしょう。
ユーロドル
なかなか上が重たいですね。
下げに転じると逃げ遅れたときに大変なことになりそうですが、
まだ下げに転じる雰囲気だとは思いません。
2023年6月29日木曜日
2023年6月29日 22時
ドル円が上昇中。
為替介入の可能性はあるのに過熱感ありです。
ドル円
145円越えを目指す展開です。
仮に介入したらどの程度下がるかは興味があります。
下げに乗っかって、買い戻しに乗っかってとやれば簡単そうです。
ユーロ円
158円より上が重たい展開です。
ただし、最近のユーロ円は下げても1円程度なので売っていくのは悪手でしょう。
ユーロドル
意外と重たいですね、形としてはいわゆる三尊を形成しそうです。
個人的にはこの形をあまり信用していないので売りでは入りません。
2023年6月27日火曜日
2023年6月27日 23時
財務省や官房長官より円安けん制発言あり。
しばらくはけん制してくれるでしょうから利用しない手はない。
ドル円
144円を越えると為替介入の可能性があり買いづらいですかね。
すると144円手前では利益確定売りが増えそうです。
しばらくは144円手前の攻防が続きそうです。
ユーロ円
ユーロ円は為替介入の基準が今のところ無いので上昇が強い。
157円の高値をつけています。
ユーロドル
為替介入でドル売りがあると思うと下げにくいかと思います。
短期では買っていくほうだと思います。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)