FXで100万円を101万円にするBlog
欲張らずにプラスで長く続けるを目標にしたFXに関する情報ブログです。
検索は「from100to101」でお願いします。
2020年10月8日木曜日
2020年10月8日 23時
ユーロ安。
ECB理事会要旨で強いユーロは良くないなどの内容を受けて。
ドル円
106円より上は難しいと思いますし、チャートで見ても下に行きそうです。
米選挙前の売りは控えたいと思っているので様子見で。
ユーロ円
ユーロ安で下落。
下げ続けるような感じではありません。
ユーロドル
1.175あたりから上になかなか行きません。
だいぶユーロも買いづらくなってきたととれそうですが、
ユーロを売る動機としてはまだまだ足りないのでしょうかね?
2020年10月7日水曜日
2020年10月7日 19時
トランプ大統領が選挙後まで経済緩和の議論をしないと発言し株安、円高、ドル高。
といっても、民主党が時間稼ぎをしているので選挙中の可決は難しいでしょう。
トランプ大統領はその後に緩和に対するポジティブな発言も行っており、
状況は元に戻りつつあります。
ドル円
トランプ発言は円高、ドル高だったので実質ドル円はそれほど動かず。
しかし、本日夕方から上昇を開始し106円を超えてきました。
ユーロ円
ユーロの回復はいまいちですが円安の効果で上昇。
126円程度までの上昇は可能性として考えておきたい。
ユーロドル
再び1.175あたりでうろうろするようになってしまいました。
いったん上抜けているので1.18までは重たくはないでしょうが、
上への勢いは弱まったかもしれません。
2020年10月6日火曜日
2020年10月6日 21時
ユーロドルは1.175を上抜け。
ドル円
105円半ばから動かず。
上は重たいのですが下がれば拾われる感じのようです。
ユーロ円
ユーロドルが1.175を上抜けましたので上に軽くなるように思います。
125円、126円といった節目までの上昇は見込めそうです。
ユーロドル
1.175を上抜けました。
1.187ないし1.19までは上昇しそうな形です。
再度1.2をつけるようならまだだいぶユーロが強い判断ですが、
ユーロ高を嫌がる発言などもでてきたことからそこまでの上昇はないと信じたい。
1.2より下のどこかから下に折り返す予想をしています。
1.24や1.25まで上昇する可能性も頭に入れながら損切りは入れたい。
2020年10月4日日曜日
2020年10月4日の考察
特に何もない週です。
火曜日にパウエル議長の講演がありFOMCの議事録公表もありますが、
特に予想外の展開にはならないと思っています。
ドル円
105.5円から上がだいぶ重たいようです。
かといって、104円まで下がればまた拾われそうです。
105円から106円のレンジと考えて、
104円台をつけるようなことがあれば買っていけば良いのではないか。
米選挙後に買われる展開を想定すると、売りで入るのは考えたほうが良い。
ユーロ円
124円を上抜けるか超えないかの2択で考えると楽。
今後ユーロが売られるかどうかのユーロの見立て次第でしょう。
ユーロドル
引き続き1.175の攻防になると思います。
まだユーロ高は維持できるのかドル高になるのかはわからない。
逆に、1.175からどちらに行くかでユーロとドルの強弱を判定したい。
2020年10月4日 今週のまとめ
ドル高がいったんユーロ高に戻った週でした。
ドル高は米国の新型肺炎への楽観論が少ないながらあったことと、
ラガルド総裁がユーロ安はインフレ目標に良くないなど言ったことが理由にあがります。
しかし、ドルが強くユーロが弱い展開と見るにはまだ弱い印象でした。
ドル円
105円台で乏しい動きになりました。
ドル安で下落しなかったのは円安の力も働いたとみます。
ユーロ円
ユーロ高にて124円まで上昇。
週末はユーロドルが上げきれないことと円高傾向で123円前半まで下げました。
ユーロドル
上昇して1.175越えを目指していますが超えられず。
押し戻されて下げていますが1.17からはしっかり買いが入りました。
2020年10月2日金曜日
2020年10月2日 23時
円高、ユーロ安。
トランプ大統領がコロナ感染は大きなニュースですね。
容態が良いとか悪いとかその辺りの情報で大きく変動があるかもしれません。
雇用統計はあんまり動かなかったですね。
ドル円
105円まで押し下げられましたが、105円は割らず。
105円であればまだ拾う人もいるでしょう。
ユーロ円
123円前半あたりまで下げました。
ユーロドルが1.17で買われているのでまだ本格的には下げないでしょう。
ユーロドル
1.175がかなり強い抵抗であることが確認できます。
1.175から売ってみるのは理にはかなっていると思います。
1.16の下抜けと1.175の上抜けを比較するなら上抜けの方がありそうかな?
2020年10月1日木曜日
2020年10月1日 23時
ユーロドルは1.175付近で変わらず。
今日は東証がトラブルで止まったようで。
こういう時はどういう影響がでるんでしょうね?
ドル円
105.5円あたりでのレンジです。
明日の雇用統計でも動かなさそうですがいかに。
ユーロ円
124.2円あたりが壁です。
ここを上抜けるか下抜けるかが争点。
ユーロドル
1.175を少し上抜けてはいるもの大きく上回る展開はなし。
ここから上か下かで今後の展開が分かれそうなので注目しています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)