2020年9月27日日曜日

大統領選まとめ

11月3日は大統領選です。
共和党はトランプ現大統領、民主党はバイデン候補となります。

トランプ大統領再選であれば企業の減税路線は継続するはずです。
株式市場には安心感が生まれるでしょう。
過去には景気後退局面では大統領選は再選できない傾向がありますが、
金融緩和で株価は上昇しまだ景気後退とは言い切れないので当てはまらないでしょう。

バイデン候補が当選となると企業の減税路線は後退します。
今回は新型肺炎のこともあり急に増税されることはないだろうとの見方が多いですが、
当選確定が発表されると一時的に株価が下落するかもしれません。
バイデン候補が当選する利点としては、世界協調路線に戻ることでしょう。
協調路線がうまくいって世界経済に良い影響がでるかもしれませんが、そこは未知。

大統領選とは同時に議会選挙も行われます。
下院は民主党が過半数以上獲得の見通しなので上院の結果に注目されます。

前回の大統領選でトランプ大統領の当選の際には株価、ドル円は上昇となりました。
今回もトランプ大統領が再選すれば同じ傾向があるのではないかと予想されています。
バイデンが当選するとわかりませんが、株価の下落トレンドまでには至らないでしょう。

選挙前まではメディアの情報などで動きが左右されると思いますが、
結果が確定してしまえば今後の見通しは立てやすいでしょう。

とりあえず9月29日は大統領候補のTV演説がありますので注目です。

2020年9月26日土曜日

2020年9月26日 今週のまとめ

急激にドル高が進行しました。
株が下落したことによるリスクオフからのドル買いとの解説も見ますが、
株が下落すれば緩和期待が高まりドル安にも向かうのでなんとも言えません。

  • ドル円
104円が相当固いようで下げ止まりました。
反動で105.7円程度まで上昇。

  • ユーロ円
円高とドル高の影響でユーロ円は下落しました。
ただし122.5円から下は相当固いようで下げ渋っています。

  • ユーロドル
強い抵抗と思われていた1.17を下抜けました。
テクニカル的にはトレンドを下に転換と考慮できるのですが、
ファンダメンタルとしてはまだ下に行くには早い気がして腑に落ちません。

2020年9月25日金曜日

2020年9月25日 21時

動きは弱い。

  • ドル円
105.5円を上抜けられず。
かといって勢いは上にあるようです。
仮に上抜けても106円手前で止まりそうな気はします。

  • ユーロ円
ユーロドルが1.16で下げ渋っているので下落せず。
円高も一服しているので下がらずですが、上げる理由もなし。

  • ユーロドル
1.16台から下げ止まり。
1.16からの売りは突っ込み売りになるのである程度の戻りを待ちたい。

2020年9月24日木曜日

2020年9月24日 20時

ドル高がわずかに進行。

  • ドル円
105.5円付近まで上昇。
106円より上は重たい気がしますがどうでしょう。
いったん106円が分かれ目になりそうです。

  • ユーロ円
112.5円で下げ止まっています。
ユーロドルが下がり続けるなら下抜けるでしょう。

  • ユーロドル
9月に入ってから下げが始まっています。
特に強い下げ要因は見つかりませんが下がっているならついていくしかない。
1.175まで戻したら売りで入ってみようと思います。

2020年9月23日水曜日

2020年9月23日 23時

ドル高。

  • ドル円
クロス円が戻していないところをみると、
円高はそのままでドル高で上昇の見方が強いです。

  • ユーロ円
ユーロドルは下落しており下げ基調です。
円高は円高のままの判断です。

  • ユーロドル
1.17を割ってきました。
ユーロが弱いので売れ売れな展開だと簡単なのですが、
決定的なユーロ売り要素はいまのところない気がします。
しかし、ここからは戻り売りで考えていきたい。

2020年9月22日火曜日

2020年9月22日 20時

円高は一服。

  • ドル円
104円が底堅く円高はいったんストップ。
前にも書きましたがまだ103円、102円と下げるのは早い気がする。
例え103円をつけても買い戻しは入るはず。
短期は下ですが、中期で見ると106円くらいまでの返しは予想しています。

  • ユーロ円
ユーロドルが1.17割れなのかどうかが争点になりそう。
ユーロが弱いとなると1.2は超えない安心感が出て売りが有利になるでしょう。

  • ユーロドル
1.17から買われているように見えます。
まだ1.19台までは戻す可能性は考えておきたい。

2020年9月21日月曜日

2020年9月21日 22時

円高進行もドル円が104円からの買い戻し。

  • ドル円
下値が104.01まで下げましたが、
ここから下がらないところを見て大きく買い戻し。
104円から下を期待して売るのは怖い感じですね。

  • ユーロ円
ユーロ円のチャートだけ見ると底なしに下げそうな気がします。
しかし、ユーロドルがまた1.17台に下げているのでユーロは崩れていないと判断。
まだまだ大きく買い戻しが入りそうなので警戒したい。

  • ユーロドル
1.17からの買い戻しは再三入っているので、
1.17を割らない限りはユーロが下とは言えないでしょう。
もう1.2を超えないと決めつける考えも危険で、
上がってから売るのは良いですが1.17台から売るのはまだ危険。